ぶらり、草競馬 Home
ぶらり、訪問記 ぶらり、観戦記 きまぐれ写真館 ぶら草特集 競馬場ガイド ぶら草通信 リンク

ぶらり、草競馬
The Day Of JBC'03
イントロダクション〜全日本リーディングジョッキー |  第3回JBCスプリント |  第3回JBCクラシック |  03'TCKディスタフ〜おわりに
 
第3回JBCスプリント

農林水産大臣賞典(指定交流)
第3回 JBCスプリント GI
 2003.11.3 大井競馬場 第8競争 距離:1190m(曇/良)
 サラブレッド系 オープン 定量 1着本賞金80,000,000円
馬名 斤量/性齢 騎手 所属
1 1 フェスティバル 55.0/牝馬4歳 見澤譲治 大井)寺田
2 2 ナイキアディライト 55.0/牡馬3歳 石崎隆之 船橋)出川
3 シルバーサーベル 57.0/牡馬7歳 坂下秀樹 北海道)原
3 4 マイネルセレクト 57.0/牡馬4歳 大西直宏 JRA)中村
5 サウスヴィグラス 57.0/牡馬7歳 柴田善臣 JRA)高橋
4 6 ハタノアドニス 57.0/牡馬7歳 内田博幸 大井)高橋
7 ノボトゥルー 57.0/牡馬7歳 武 豊 JRA)森
5 8 エムエフファルコン 57.0/牡馬4歳 倉地 学 名古屋)角田
9 エスプリシーズ 57.0/牡馬4歳 森下 博 川崎)武井
6 10 ナイキアフリート 57.0/牡馬7歳 鈴木啓之 大井)高橋
11 ノボジャック 57.0/牡馬6歳 M.デムーロ JRA)森
7 12 ケンチャム 57.0/牡馬7歳 安藤勝己 船橋)岡林
13 スターリングローズ 57.0/牡馬6歳 福永祐一 JRA)北橋
8 14 ツルマルザムライ 57.0/牡馬7歳 岩田康誠 兵庫)曾和
15 ユウキュウ 57.0/牡馬4歳 吉田 稔 名古屋)角田


 前哨戦となる同じ大井コースの同距離で行われた『東京盃』(10/9大井、GII)でサウスヴィグラス以下に4馬身差を付けて楽勝したハタノアドニスが人気の中心。

 その逆転候補の1番手は、『東京盃』でハタノアドニスに完敗したサウスヴィグラスよりも、前走『シリウスステークス』(10/5阪神、GIII)勝ちを含め3連勝中と勢いで勝るマイネルセレクトが人気上位に支持された。

 久々となった前走『シリウスステークス』で8着惨敗ながら昨年の『JBCスプリント』の覇者である実力馬スターリングローズ、『東京盃』では出遅れての3着で今回再び期待したいエスプリシーズ、力関係の比較は難しいものの未知なる魅力を秘める今年の『東京ダービー』優勝馬ナイキアディライトなど魅力あるメンバーが揃った。


   ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 スプリント戦は向う正面のゲートから出てスタンド前のゴールで決着が付くあっという間の勝負。

 スタートが良かったのがサウスヴィグラスと唯一の3歳馬ナイキアディライト。サウスヴィグラスはナイキアディライトに競りかけず、行かせておいて2番手のポジションに落ち着いた。
 その2頭の動きを見れる絶好の3番手に1番人気ハタノアドニス。その後にマイネルセレクト、スターリングローズ、エスプリシーズなど人気どころは前々の位置取りで進む。

 3コーナー〜4コーナーへ進むなかスターリングローズの行きっ振りの良さが目立ち徐々に位置を押し上げて行く。そしてサウスヴィグラスは早くもこのあたりで先頭のナイキアディライトに並び掛け手て行った。

 4コーナーカーブして直線へ。サウスヴィグラスが先頭へと踊り出る。ナイキアディライトを交わしてハタノアドニスもスパート、サウスヴィグラスを追う。
 サウスヴィグラス、ハタノアドニスの争いに、外からゴール前の争いに加わって来たのが、マイネルセレクト、スターリングローズだ。ゴール前混戦。4頭一団となってゴールイン。


サウスヴィグラスが抜け出す!
サウスヴィグラスが抜け出す!

第3回JBCスプリント 結果
着順 馬名 人気 タイム
1 サウスヴィグラス 3 1.09.7
2 マイネルセレクト 2 ハナ
3 スターリングローズ 4 1馬身1/2
4 ハタノアドニス 1 アタマ
5 エスプリシーズ 5 2馬身1/2
(払い戻し)
 単勝【5】490円
 複勝【5】150円/【4】150円/【13】220円
 枠番連複【3-3】720円/馬番連複【4-5】700円
 枠番連単【3-3】780円/馬番連単【5-4】1780円
 ワイド【4-5】330円/【5-13】670円/【4-13】620円
 三連複【4-5-13】1940円/三連単【5-4-13】11880円
 1着はサウスヴィグラス。ハナ差まで詰め寄ったマイネルセレクトをしのいだ。
 今日は『東京盃』2着の時とは粘りが違った。悲願のGI勝利、そして後日発表されたがこのレースをもって引退ということで有終の美を飾ることとなった。

 ハタノアドニスはサウスヴィグラスを捕まえに早く動いた分だけ、スターリングローズにも交わされてしまった感じか。いずれにしろ今日のところは完敗であった。



イントロダクション〜全日本リーディングジョッキー |  第3回JBCスプリント |  第3回JBCクラシック |  03'TCKディスタフ〜おわりに


Copyright©2004 ぶらり、草競馬 ,All Rights Reserved
ぶらり、草競馬 https://www.burakusa.com/