ぶらり、草競馬 Home
ぶらり、訪問記 ぶらり、観戦記 きまぐれ写真館 ぶら草特集 競馬場ガイド ぶら草通信 リンク

ぶらり、草競馬
第23回北見記念回顧   2786人目の訪問者です
レース紹介 |  出走馬/有力馬プロフィール |  レース回顧 |  レース結果
 
北見記念 レース紹介

北見記念 歴代優勝馬  *賞金単位:万円
月日 水分 頭数 馬名 性齢 重量 タイム 騎手 馬主 調教師 賞金
1 1979  8/26 0.1 8 グランプリ 牡7 800 3.32.2 工藤正男 広川鉄次 三浦 忠 130
2 1980 10/5 0.2 9 ハヤホマレ 牡6 870 3.57.6 山田勇作 林  実 林 正男 300
3 1981 10/11 1.0 10 キヨウエイ 牡8 870 4.08.9 大友榮司 白瀬 包 坂本和昭 300
4 1983  9/25 1.1 10 ヤマトウンリユウ 牡6 900 4.13.8 木村卓司 早勢忠夫 前原芳郎 300
5 1984 12/2 4.5 9 カイリキ 牡10 900 3.01.4 山本正彦 加藤 茂 山本幸一 300
6 1985  9/29 1.5 10 ヤマト 牡8 900 4.10.3 千葉 均 片平信淵 片平俊悦 300
7 1986  5/11 1.6 9 タカラフジ 牡6 820 2.47.1 藤本 匠 桑田茂市 山本幸一 250
8 1987 11/29 2.1 10 ホウシヨウリキ 牡6 890 2.54.5 坂本東一 馳 清美 松井 浩 250
9 1988 11/6 1.8 10 ニユ−フロンテヤ 牡6 890 3.21.2 久田 守 萬  章 前原芳郎 200
10 1989 11/12 3.7 10 ハクタイコ− 牡9 900 3.48.6 藤本 匠 遠藤ミネ 前原和信 500
11 1990 11/25 2.4 9 カツマサオ−カン 牝7 870 3.58.0 西 康幸 今野政春 長谷 功 500
12 1991 11/24 4.3 10 アサギリ 牡7 910 2.53.0 鈴木正貞 仙頭冨萬 山田勇作 600
13 1992 11/22 3.2 10 アサギリ 牡8 910 3.02.2 鈴木正貞 佐久間征夫 山田勇作 600
14 1993 11/28 2.5 10 キクコトブキ 牝6 880 3.03.9 鈴木正貞 渡邊幸子 服部義幸 600
15 1994 11/27 5.1 10 アサギリ 牡10 900 3.05.0 久田 守 浅利一幸 長谷 功 600
16 1995 11/26 4.0 10 コ−ネルトップ 牡6 900 2.46.5 岩本利春 橋本 豊 三浦孝幸 600
17 1996 11/24 2.2 10 スズカゲ 牡8 900 3.37.2 鈴木勝堤 近藤勝雄 鈴木邦哉 500
18 1997 11/23 12.0 10 ヨウテイクイン 牝8 880 2.29.2 千葉 均 堀 忠一 大友榮司 500
19 1998 11/22 4.7 9 キタノビッグエ−ス 牡6 880 2.23.8 藤本 匠 太田文子 辻本誠作 500
20 1999  6/27 0.8 7 グレイトジャイナ− 牡8 840 3.40.5 坂本東一 干場正吉 梨本照夫 500
21 2000  7/16 4.5 7 クシロキンショウ 牡7 850 2.53.6 大河原和雄 松井紀行 鈴木邦哉 500
22 2001  7/22 0.4 8 マルニエーカン 牡6 820 3.08.8 大河原和雄 増田秀雄 今井茂雅 500


北見開催、一番のみどころレース!
 北見開催ではこの『北見記念』を始め、『ヒロインズカップ』(3歳以上牝馬)、『ホクレン賞』(2歳)、『オールスターカップ』(3歳以上)と4つの重賞レースが組まれている。それぞれが興味深いレースではあるが、春と秋を通じての北見開催の最大のみどころといえばやはりこの『北見記念』。古馬同士が別定の高重量で力をぶつけ合うこのレースは、高重量戦こそばんえい競馬の醍醐味であるという面白さを存分に味あわせてくれる。

 ばんえい競馬の古馬重賞のなかでも北見記念は、岩見沢開催の『岩見沢記念』、旭川開催の『旭王冠賞』、帯広開催の『帯広記念』と並ぶビッグレースに位置付けられている。無論、年度末に帯広で行われる『ばんえい記念』はまたその上を行く別格レースである。
 『北見記念』『岩見沢記念』『旭王冠賞』『帯広記念』は、ばんえい記念に次ぐ高額賞金重賞として本賞金500万円のレースとして均衡を保っていたが、今年から北見記念の本賞金は300万円へ減額。これはやはり残念なことだ。


昨年の成績

第22回北見記念結果
2001/7/21(北見) (天候:曇り/水分:0.4%)
馬名(勝ちタイム) 性齢 重量 騎手 厩舎 人気
1 マルニエーカン
 (3.08.8)
牡6 820 大河原和雄 今井 1
2 シンエイキンカイ 牡4 810 安部憲二 水上 3
3 クシロキンショウ 牡7 820 鈴木勝堤 鈴木 2
4 スーパーペガサス 牡8 820 岩本利春 大友 4
5 ハイトップレディ 牝6 800 尾ヶ瀬馨 尾ヶ瀬 8
6 シマヅショウリキ 牡8 820 藤野俊一 水上 6
7 アキバオーショウ 牡9 820 西 弘美 7
8 ホワイトキャップ 牡8 830 細川弘則 槻舘 5



第22回・マルニエーカンが大差で押し切る
第22回 マルニエーカンが大差で押し切る photo by 江戸平多
レース紹介 |  出走馬/有力馬プロフィール |  レース回顧 |  レース結果


Copyright©2004 ぶらり、草競馬 ,All Rights Reserved
ぶらり、草競馬 https://www.burakusa.com/