|
1438番目の訪問者です |
第50回 全日本3歳優駿 GII
1999.12.23 川崎競馬場
サラブレッド系3歳 ダート1600m 1着賞金 32,000,000円 (晴れ 良)
|
枠 |
馬 |
馬名 |
斤量/性齢 |
騎手 |
血統 |
馬主/所属 |
1 |
1 |
アサヒミネルバ |
54.0/牡馬3歳 |
阿部 誠 |
フジキセキ ヤマヒサエオリア |
中村恵美子 名古屋)村松 勇 |
2 |
2 |
ツルミカイウン |
54.0/牡馬3歳 |
武幸四郎 |
キンググローリアス ヤマトアンサー |
(株)鶴見ホース JRA)田原成貴 |
3 |
3 |
アグネスデジタル |
54.0/牡馬3歳 |
的場 均 |
Crafty Prospector Chancey Squaw |
渡辺孝男 JRA)白井寿昭 |
4 |
4 |
アドマイヤタッチ |
54.0/牡馬3歳 |
武 豊 |
ティンバーカントリー ドルスク |
近藤利一 JRA)小野幸治 |
5 |
5 |
ワンダーグルーム |
54.0/牡馬3歳 |
石崎隆之 |
グルームダンサー フジノダンサー |
臼井 勇 大井)須永和良 |
6 |
イチコウキャプテン |
54.0/牡馬3歳 |
藤村和生 |
スキーキャプテン ノースドリーム |
市川 弘 大井)矢作和人 |
6 |
7 |
トウカイギンガ |
54.0/牡馬3歳 |
森下 博 |
マルゼンスキー ポインテッドレディー |
内村正則 川崎)八木 仁 |
8 |
キングジャム |
54.0/牡馬3歳 |
工藤 勉 |
ヘイルシャム リュウボサツ |
関根幾三郎 高崎)橋本茂喜 |
7 |
9 |
モンスターワイド |
54.0/牡馬3歳 |
佐藤祐樹 |
パークリージェント マルヨハヤテ |
野村春行 川崎)佐々木國廣 |
10 |
スガセダン |
54.0/牡馬3歳 |
今野忠成 |
セレスティアルストーム エドバージ |
菅原光太郎 川崎)福永ニ三雄 |
8 |
11 |
タキノスペシャル |
54.0/牡馬3歳 |
井上俊彦 |
スマコバクリーク マウントグローリ |
小滝 渉 北海道)高岡秀行 |
12 |
マスコットリーダー |
54.0/牡馬3歳 |
佐々木竹見 |
サクラチヨノオー リュウノーブル |
本多孝幸 川崎)岩本亀五郎 |
 アグネスデジタル |
 タキノスペシャル |
 ツルミワールド |
 アドマイヤタッチ |
 ワンダーグルーム |
過去5年間の優勝馬
|
回数 |
勝馬 |
騎手 |
2着 |
第49回 |
アドマイヤマンボ |
田中勝春 |
シルバーサーベル |
第48回 |
アグネスワールド |
武 豊 |
インテリパワー |
第47回 |
オグリダンディ |
佐宗応和 |
マルタカオーカン |
第46回 |
ホウシュウサルーン |
石崎隆之 |
ナイキジャガー |
第45回 |
ヒカリルーファス |
佐々木竹見 |
ヒデノチヨノオー |
1999年の3歳チャンピオン決定戦である『全日本3歳優駿』。
2年前から統一GIIになってJRA勢参戦以来連続で優勝をさらわれており地方勢のまき返しに期待がかかる。
今年も地方勢/中央勢伴に魅力あるメンバーが揃った。
JRA勢の大将格はアグネスデジタル。
前走の東京ダート・500万条件戦を7馬身差の圧勝。これでダートは4戦2勝2着2回とオール連対。前走で栗東から府中の輸送も経験しているのも強み。爆発力ナンバーワン。有馬記念を控えた的場均騎手もここで勝って弾みをつけたいところか。
父はストーンステッパーなどを送り出したマル外・Crafty Prospector。
今年は層の厚いところをまざまざと見せつけてくれた道営3歳馬旋風。2番人気タキノスペシャルは前走の『北海道3歳優駿』(門別、GIII)を2番人気で快勝し、早くも統一重賞馬の仲間入りをした馬。
好位から抜け出す安定感と500キロを越える雄大な馬体を持つ。統一重賞を含めてダートは5戦5勝のパーフェクト。逆転1番手は勿論この馬。
スマコバクリーク産駒でマイルはベストか。
3番人気はJRAツルミカイウン。
2戦目でJRA芝の重賞『小倉3歳ステークス』に挑戦している厩舎期待の1頭。前走阪神・500万特別戦で5馬身の圧勝を見せて勢いがある。スピードある先行力が売り物か。
キンググローリアス産駒で血統的にはダートの鬼。
4番人気はJRAアドマイヤタッチ。
前走新設された『兵庫ジュニアグランプリ』(園田、GIII)を後方からまくっての快勝でその力を強烈にアピール。それ以前は未勝利戦を一勝していたのみの新星。前走の激走がフロックでないか問われる1戦。
新種牡馬ティンバーカントリー産駒。
5番人気は南関東の期待を背負うワンダーグルーム。
南関東重賞である『平和賞』(船橋)を1番人気を背負い直線一気を決めあっと言わせた。スタートがよくないところがあり脚質的に安定味にかける部分もあるがそれでも4戦3勝2着1回と好成績。名手・石崎騎手を背に全国レベルにどれだけ迫れるか。
グルームダンサー産駒。母フジノダンサーも『東京プリンセス賞』などを勝っている名牝。
まぎれのある3歳戦だけに名古屋から参戦のアサヒミネルバ、高崎から参戦のキングシャムなどにもチャンスがあり頑張ってもらいたい。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
レースは予想通りツルミカイウンが引っ張る展開。2番手を1番人気のアグネスデジタルがキープ。
マスコットリーダー、トウカイギンガが続きアドマイヤタッチ、イチコウキャプテンが続く。
タキノスペシャルは中団から。キングシャム、ワンダーグルーム。置かれ加減にアサヒミネルバ、モンスターワイド、スガセダンと続く。
1、2番人気馬が前で仕掛け所が難しそうだ。
アグネスデジタルが3角4角とピッタリと先頭のツルミカイウンをマーク。直後にアドマイヤタッチ。
タキノスペシャルも先頭グループに取りついている。ワンダーグルーム、トウカイギンガあたりはまだその後方。
直線に向くと満を持してアグネスデジタルが反応良くスパート。楽な手応えでツルミカイウンを交わす。すでに脚色が他馬と違い断然。
アドマイヤタッチも伸びるがアグネスデジタル、ツルミカイウンを捕らえられない。伸びきれないタキノスペシャルを交わして上がるワンダーグルームであったが上位3着の態勢はすでに決していた。
アグネスデジタルの反応の良さと伸び脚が際立ったレースとなった。
 アグネスデジタル余裕の手応えでゴール
|
レース結果 |
着順 |
馬名 |
人気 |
タイム |
1 |
アグネスデジタル |
1 |
1.41.1 |
2 |
ツルミカイウン |
3 |
2馬身1/2 |
3 |
アドマイヤタッチ |
4 |
1馬身1/2 |
4 |
ワンダーグルーム |
5 |
2馬身1/2 |
5 |
タキノスペシャル |
2 |
3馬身 |
(払い戻し)
単勝【3】320円
複勝【3】110円/【5】100円/【10】120円
枠連複式【3-4】230円/馬連複式【3-5】240円
枠連単式【3-4】620円/馬連単式【3-5】610円
ワイド【3-5】160円/【3-10】220円/【5-10】210円
|
Winner |
アグネスデジタル
|
Crafty Prospector |
Mr.Prospector |
Raise a Native |
Gold Digger |
Real Crafty Lady |
In Reality |
Princess Roycraft |
Chancey Squaw |
Chief's Crown |
Danzig |
Six Crowns |
Allicance |
Alleged |
Runaway Bride |
Copyright©2004 ぶらり、草競馬 ,All Rights Reserved
ぶらり、草競馬 https://www.burakusa.com/
|
|