|
|
第45回 桜花賞
1999.4.21 浦和競馬場
サラブレッド系4歳 ダート1600m 1着賞金 20,000,000円 (晴れ 良)
|
枠 |
馬 |
馬名 |
斤量/性齢 |
騎手 |
血統 |
馬主/所属 |
1 |
1 |
ゴールドエンジェル |
54.0/牝馬4歳 |
鵜沼和永 |
ザーラージル クイーンエッフェル |
山田敏之 浦和)蓬田 |
2 |
2 |
エフテースキップ |
54.0/牝馬4歳 |
本間光雄 |
ビゼンニシキ カツミチェリー |
深野茂雄 浦和)小山 |
3 |
3 |
シューペルブ |
54.0/牝馬4歳 |
早田秀治 |
ミスターシービー スターホウヨウ |
野村茂雄 大井)高岩隆 |
4 |
4 |
ワンダールナ |
54.0/牝馬4歳 |
見澤譲治 |
ナグルスキー ワンダーインデンス |
山本信行 浦和)鈴木勝 |
5 |
5 |
スーパールーブル |
54.0/牝馬4歳 |
佐藤正人 |
メジロライアン リスクロード |
山口龍太郎 船橋)木村和 |
6 |
6 |
エムジーパレス |
54.0/牝馬4歳 |
石崎隆之 |
モガミチャンピオン ハヤカツエース |
エムジーファーム 大井)高橋三 |
7 |
トップアロー |
54.0/牝馬4歳 |
鈴木啓之 |
ホリスキー ヘキセンシスコ |
山川敏幸 浦和)高橋浩 |
7 |
8 |
デアヴィクティー |
54.0/牝馬4歳 |
張田 京 |
アフリート ダットマイクイン |
伊坂重憲 大井)三坂盛 |
9 |
ケイシュウウォーク |
54.0/牝馬4歳 |
的場文男 |
マジックミラー キョウエイノワール |
松岡正雄 川崎)岩本洋 |
8 |
10 |
モミジホープ |
54.0/牝馬4歳 |
金子正彦 |
グレートホープ ビューティーイブ |
黄書成 川崎)佐々木吉 |
11 |
リネンサプライ |
54.0/牝馬4歳 |
久保 勇 |
ミルジョージ ヨット |
戸山光男 川崎)杉村勝 |
 エムジーパレス |
 ワンダールナ |
 トップアロー |
 モミジホープ |
南関東牝馬クラシック路線の第一関門の『桜花賞』。今年は実力拮抗のサバイバル戦で混戦。
前評判ではトライアルである『ユングフラウ賞』(2/23浦和)を強烈な末脚で制したモミジホープが一歩リードかと思われていた。モミジホープの父グレートホープは岩手競馬で通算54戦24勝、2着6回、3着6回と筋金入りのダート名馬の1頭である。
主戦の金子雅彦騎手は去年の川崎リーディングジョッキーであるが不思議なことに重賞勝ちはまだ無し。ここはチャンスで騎手・厩舎共々力の入る1戦である。
しかし当日の人気は割れ、1番人気に推されたのは前走大井の準重賞の『桃花賞』を鮮やかに勝ったエムジーパレスだった。こちらは重賞ハンター石崎騎手の鞍上込みでの支持であろう。
今年のトレンドである「北海道競馬からの転入馬」でもある。息の長い末脚が売り物。
2番人気は地元浦和のワンダールナ。
『ユングフラウ賞』ではモミジホープの3着に破れているが前走浦和の特別戦で同距離を勝っているのは心強い。好位から競馬が出来る安定感と何より順調さが買われたのだろう。血統面での裏付けもある。
3番人気は去年12月の東京3歳優駿牝馬で2着、『ユングフラウ賞』でも1番人気に支持されたトップアロー。
『ユングフラウ賞』ではまさかの7着に惨敗してるが実力馬の巻き返しに期待がかかる。
蓋を開けてみるとトライアルを勝ったモミジホープは4番人気であった。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
浦和の1600mコースはスタートしてすぐカーブに差しかかる。その最初のカーブで3番人気のトップアローが外に振られて落馬!いきなり波瀾含みのスタート。
逃げたのは大井のデアヴィクティー、2番手にシューペルブが続き大井勢2頭がペースを引っ張る。
その後を単独3番手の好位置でワンダールナ、4番手に同じく浦和のエフテースキップ。そしてスーパールーブル、ケイシュウウォーク。
後方の内にゴールドエンジェル、エムジーパレス、リネンサプライ。そしてやや出負けしたモミジホープは最後方待機である。
そして先頭4頭の並びは最終コーナーに入るあたりまで変わらずこれはデアヴィクティーのマイペースの逃げ。
直線に入って内の狭い所に入ったままなかなか抜け出せない1番人気エムジーパレス。エンジンがかって大外を伸びてくるモミジホープ。
しかし好位を進んでいたワンダールナの動きの方が早かった。真っ先にデアヴィクティーを捕らえにかかりゴール前グイと伸び1/2馬身交わし優勝をモノにした。
久々の浦和所属馬の『桜花賞』馬誕生に場内はわいた。
最もスムーズにレース運びが出来たワンダールナが見事優勝したわけだが、大外を追い上げて来たモミジホープの脚を見ると直線220mの浦和コースから直線300mの川崎競馬場で争われる『関東オークス』へ舞台を移せばまだまだ着順は入れ替わる余地十分。
次回の対戦も楽しみである。
レース結果 |
着順 |
馬名 |
人気 |
タイム |
1 |
ワンダールナ |
2 |
1.42.3 |
2 |
デアヴィクティー |
6 |
1/2馬身 |
3 |
モミジホープ |
4 |
2馬身 |
4 |
シューペルブ |
5 |
クビ |
5 |
エムジーパレス |
1 |
クビ |
(払い戻し)
単勝【4】480円
複勝【4】160円/【8】380円/【10】120円
枠連複【4-7】1550円/馬連複【4-8】3130円
|
Winner |
ワンダールナ
|
ナグルスキー |
Nijinsky |
Northern Dancer |
Flaming Page |
Deceit |
Prince John |
Double Agent |
ワンダーインデンス |
ミルジョージ |
Mill Reef |
Miss Charisma |
フレンディモアー |
タマナー |
ビッグレディ |
Copyright©2004 ぶらり、草競馬 ,All Rights Reserved
ぶらり、草競馬 https://www.burakusa.com/
|
|