|
2246番目の訪問者です |
第48回 東京ダービー
2002.5.30 大井競馬場
条件)サラブレッド系/3歳 距離)ダート2000m 1着本賞金)55,000,000円 馬場コンディション)曇り/良
|
 |
枠 |
馬 |
馬名 |
斤量/性齢 |
騎手 |
所属 |
1 |
1 |
ノムラリューオー |
56.0/牡馬3歳 |
張田 京 |
船橋)川勝 |
2 |
ダイワミズリー |
56.0/牡馬3歳 |
的場文男 |
大井)矢作 |
2 |
3 |
ウィンメッセージ |
54.0/牝馬3歳 |
左海誠二 |
大井)高橋 |
4 |
ダイワボンバー |
56.0/牡馬3歳 |
宗形竹見 |
大井)佐藤 |
3 |
5 |
スオウリージェント |
56.0/牡馬3歳 |
堀千亜樹 |
大井)庄子 |
6 |
バックギアー |
56.0/牡馬3歳 |
M.デムーロ |
船橋)川島 |
4 |
7 |
トキノアジュディ |
56.0/牡馬3歳 |
森下 博 |
川崎)長谷川 |
8 |
ホシノスナ |
56.0/牡馬3歳 |
内田博幸 |
大井)矢作 |
5 |
9 |
キングセイバー |
56.0/牡馬3歳 |
酒井 忍 |
川崎)八木 |
10 |
タヤスエイト |
56.0/牡馬3歳 |
金子正彦 |
川崎)八木 |
6 |
11 |
プリンシパルリバー |
56.0/牡馬3歳 |
石崎隆之 |
大井)栗田 |
12 |
エスプリシーズ |
56.0/牡馬3歳 |
今野忠成 |
川崎)武井 |
7 |
13 |
シャイニングボス |
56.0/牡馬3歳 |
鷹見浩 |
大井)小野寺 |
14 |
アサティスダイオー |
56.0/牡馬3歳 |
戸ア圭太 |
大井)庄子 |
8 |
15 |
ウエノマルクン |
56.0/牡馬3歳 |
的場直之 |
大井)岡部 |
16 |
ジェネスアリダー |
56.0/牡馬3歳 |
桑島孝春 |
川崎)八木 |
 プリンシパルリバー(大井) |
 エスプリシーズ(川崎) |
 ダイワミズリー(大井) |
 ノムラリューオー(船橋) |
過去5年間の優勝馬 |
回数(開催日) |
優勝馬 |
第47回(2001.06.07) |
トーシンブリザード(船橋) |
第46回(2000.06.07) |
ヒノデラスタ(船橋) |
第45回(1999.06.09) |
オリオンザサンクス(大井) |
第44回(1998.07.09) |
アトミックサンダー(船橋) |
第43回(1997.07.10) |
サプライズパワー(船橋) |
混戦ダービー
さて南関関東3歳クラシック2冠目、注目の東京ダービーであります。稀に見る混戦状態。
一応、クラシック第1冠目のレース『羽田盃』(4/25大井)上位組が一歩リードか。
僅差の勝利ながらブランクを克服しキッチリ結果を出したプリンシパルリバーがここまでの完成度で有力。1番人気に支持された。
とは言うものの、『羽田盃』は掲示板に挙がった5着まで0.3秒差以内の横一線での入線だったわけで、1番人気に支持され4着止まりだったエスプリシーズ、2着のダイワミズリー、3着のノムラリューオー、5着ジェネスアリダーあたりまでそれほど差が無い競馬だったことを考えるとやはり、実力拮抗。
混戦を制したのは、クラウンカップ馬
前走ハナを取れなかったスオウリージェントが今日は好スタート。2番手はキングセイバー、3番手アサティスダイオーといった馬が先行グループ。
人気どころは中団グループにダイワミズリー、エスプリシーズ、ノムラリューオー、ジェネスアリダーと続き、人気のプリンシパルリバーはそのさらに後ろのごちゃごちゃっとした馬群の中からの競馬となった。
人気馬達はスパートのタイミングが結果に繋がるから、お互いを警戒。当然流れは落ち着いた。
結果的に前にいたグループは自分達のペースで行けて楽させてもらえたんじゃないかな。2番手で流れに巧く乗っていたキングセイバーが3角あたりで先頭に押し上げて来ており良い手応え。先頭のまま直線へ。
1番人気プリンシパルリバーもスパートを開始するが位置取りが悪過ぎましたなあ。。。ちょっと届かなそうだ。
先頭のキングセイバーに肉薄したのは、早めに仕掛けを開始していたジェネスアリダーだったが、キングセイバーにクビ差及ばなかった。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
酒井忍騎手、嬉しいダービー制覇
酒井忍騎手は『東京ダービー』を初騎乗で初制覇。的場文男騎手の様に数々の重賞タイトルを持ちながらも、『東京ダービー』のタイトルだけは持っていないようなジョッキーもいれば、酒井騎手の様に実にラッキーなジョッキーもいるものだ。これはホントに巡り合わってことなんでしょうねえ。
嬉しそうにファンのサインに応えていた酒井忍騎手でした。
前走『クラウンカップ』を制しているのにキングセイバーは7番人気と低評価だった為、三連単130,910円と高配当。
しかし、今日の大井競馬は6レースで三連単4,000,940円という物凄い配当が出てましたので少々霞んでしまった。で、6レースも1着は12番人気の酒井忍騎手の馬だったんだよねえ。というわけで今日は酒井忍デーでした(笑)。
レース結果 |
着順 |
馬名 |
人気 |
タイム |
1 |
キングセイバー |
7 |
2.08.0 |
2 |
ジェネスアリダー |
5 |
クビ |
3 |
プリンシパルリバー |
1 |
2馬身 |
4 |
シャイニングボス |
9 |
1馬身 |
5 |
ノムラリューオー |
4 |
アタマ |
(払い戻し)
単勝:【9】1970円
複勝:【9】560円/【16】350円/【11】130円
枠番連複:【5-8】8640円/馬番連複【9-16】11160円
枠番連単:【5-8】23500円/馬番連単【9-16】32740円
ワイド:【9-16】3440円/【9-11】1070円/【11-16】700円
三連複:【9-11-16】9180円/三連単【9-16-11】130910円
|
Winner |
キングセイバー
|
父)キンググローリアス |
母)エレガントタイクーン 母父)Last Tycoon |
|
|