ぶらり、草競馬 Home
ぶらり、訪問記 ぶらり、観戦記 きまぐれ写真館 ぶら草特集 競馬場ガイド ぶら草通信 リンク

ぶらり、草競馬
1598番目の訪問者です
 第26回 とちぎアラブ王冠  2000.11.4 宇都宮競馬場
 条件)アラブ系4歳  距離)ダート2000m  1着本賞金)3,500,000円  馬場コンディション)晴れ/良馬場

 Introduction !

過去の優勝馬
開催 勝馬 騎手 2着
第25回 ホマレスターライツ 鈴木 正 イーシーキング
第24回 トチノミサキ 早川順一 ジャパッシュキング
第23回 パワフルエントリー 鈴木 正 イセイチフブキ
第22回 マルシンダイドウ 内田利雄 トチノライデン
第21回 キングトライ 鈴木 正 ナスノリンボー
 栃木競馬もアラブレース縮小の波が押し寄せていた。2000年度よりアラブ3歳馬レースの廃止。アラブ3歳馬に出走意志がある場合はサラブレッド系のレースに編入させて走らされるというルールになった。
 3歳戦が無くなったのに伴いアラブ4歳重賞も今年で最後となる。

 この『とちぎアラブ王冠』もアラブレース全盛期であった1990年代前半には本賞金・1000万円を賭けて争われる高額賞金レースであったが、95年に900万円に賞金が減額されたのを皮切りに年々減額され今年は350万円まで落とされていた。
 既に風前の灯火の状態であったわけだがその灯もここでついに消されるということとなり寂しい限り。

 最後の『とちぎアラブ王冠』に相応しい役者が出現するのか見届けに行った次第であります。


 Entry !

馬名 斤量/性齢 騎手 所属
1 1 ハナノシオリ 53.0/牝馬4歳 松本大寿郎 栃木)小松澤義江
2 2 イチカツシーサー 53.0/牝馬4歳 三上智也 高崎)遒橋俊之
3 3 キタノカオリ 53.0/牝馬4歳 古澤泰博 栃木)小松澤義江
4 4 ノギハヤカゼ 55.0/牡馬4歳 加藤和博 栃木)手怏タ彦
5 5 オートライ 55.0/牡馬4歳 鈴木 正 栃木)中村憲和
6 6 ソレミタカ 55.0/牡馬4歳 小野三夫 栃木)川村正義
7 ミラージュライン 55.0/牡馬4歳 内田利雄 栃木)室井康雄
7 8 ダイナマイトスター 55.0/牡馬4歳 早川順一 高崎)遒橋俊之
9 ノギノフラワー 55.0/牡馬4歳 藤江 渉 栃木)山口健治
8 10 デイオウルフ 55.0/牡馬4歳 平沢則雄 栃木)菅原末治
11 ニシネイットー 55.0/牡馬4歳 高橋和宏 高崎)市村 勲

デイオウルフ
デイオウルフ
ダイナマイトスター
ダイナマイトスター
ハナノシオリ
ハナノシオリ

 最後の役者に相応しい馬がいた。1番人気のデイオウルフ(栃木)である。
 ここまで11戦10勝のほぼパーフェクトの成績。春にはアラブ4歳王者への登竜門のオープンレース『華厳賞』(5/6宇都宮)を勝っている。古馬を相手にしても互角以上の力を見せ4歳同士ならやはり現状抜けた存在であろう。

 以下は正直混戦という感じだが。。。

 2番人気に抜擢されたのがダイナマイトスター(高崎)
 古馬一線級に揉まれてメキメキと力を付けてきている様だ。地元での前走特別戦はカズタカショウグンに1.6秒差はつけられてはいるものの3着に粘っている。今回は金井騎手から地元の名手・早川騎手にスイッチしてタイトルに挑む。

 3番人気はハナノシオリ(栃木)
 前走の特別戦では古馬に混じって1着イーシーキングには1.7秒と離されたものの4着入着で掲示板を確保したあたりは力を付けている証拠。牝馬らしい切れ味で勝負する馬で展開が向けば当然連対圏。

 4番人気はミラージュライン(栃木)
 こちらは安定した先行脚質が魅力か。成績からすると若干距離に不安があるがそのあたりリーディングジョッキー・内田騎手の腕の見せ所か。


 Race's Impression !

デイオウルフ、影を踏むませず!
Click! 【大きな画像で観る!(jpeg画像51KB)】
 1番人気・デイオウルフに競りかける馬もおらず予定通りハナを奪う。
 ニシネイットー、オートライが続く。ミラージュライン、人気の一角ハナノシオリは中団から。ノギハヤカゼ、ダイナマイトスター、イチカツシーサー。
 後方、キタノカオリ、ソレミタカ、ノギノフラワーという並び。

 先頭を行くデイオウルフはそれほど後続を離した逃げでもなく全馬一団を形成して進んで行く。

 2周目の3コーナーにさしかかっても依然デイオウルフ先頭。仕掛けて行ったのはハナノシオリ。オートライも早めの仕掛け。
 しかし直線に向くと伴に伸びが悪い。デイオウルフはマイペースだった為まだ余力がある。派手な着差は付かなかったがそのままゴールインだ。

 2番手以下人気上位馬総崩れで人気薄で追い込んで来たイチカツシーサーが2着入線。1番人気が順当に勝ったレースだったにもかかわらず小波乱となった。

 デイオウルフはこの後、福山の全日本アラブグランプリへの参戦を表明しており、全国のレベルの中でどれくらいに位置するか試される機会がやってくる様だ。


レース結果
着順 馬名 人気 タイム
1 デイオウルフ 1 2.13.2
2 イチカツシーサー 9 2馬身
3 ノギハヤカゼ 11 3/4馬身
4 ソレミタカ 10 1馬身1/2
5 ハナノシオリ 3 1馬身
(払い戻し)
単勝【11】130円
複勝【11】100円/【6】180円/【3】100円
枠番連複【5-6】880円/馬番連複【6-11】1030円
Winner
デイオウルフ
トライバルセンプー トライバルチーフ
インターシユウホウ
ゴールデンマリヤ キタノトウザイ
ヨシゼン




Copyright©2005 ぶらり、草競馬 ,All Rights Reserved
ぶらり、草競馬 https://www.burakusa.com/